blogブログ

武家屋敷から民話の里へ 其の三2015.10.20

【9月21日】

子供のように旅先での朝はいつも早起きです。だからこの日も朝5時には目が覚めて、しばらくベッドでボーとした後部屋のカーテンを開けて天気を確認。晴れ!さっさとホテルで朝食を済ませ、飲み物はオレンジジュースと牛乳と珈琲と…ホテルの部屋は少し乾燥気味。かといって湿っぽい部屋は困りますね。話は脱線しますが、設計事務所勤務の時は出張が多く、特に冬の乾燥シーズンのホテルでは、寝る前、浴槽に熱めの湯をたっぷりと張り、浴室の扉を開けたまま就寝するという乾燥対策をしていました。サラリーマンの方々は同じ経験があるのではないでしょうか。

身支度を整え相棒をオートバイの後ろに乗せ最初の目的地「角館」へ。ここに来るのは2回目です。武家屋敷が集まる地区は大きな木々に広い通り、そして緑に囲まれた平屋の屋敷が続き、歩いているだけでホッとします。紅葉の時期や桜の季節は綺麗だろうなーと思いながら相棒のお土産巡りに付き合って、甘酒で一休み。

kaku3kaku2

早く出発したのでお昼にはまだ早く、思い切って高速道路を民話の里「遠野」に向け2時間ほど走りました。お昼はこの地で有名なジンギスカンを順番待ちしながら堪能しましたが、周りを窺うと店にはバイカーも大勢陣取って、関東圏が多数占める中、徳島ナンバーのバイクも。思わず「徳島かぁーいいなー」と独り言。店の順番待ちをしている間、カッパ伝説で有名な「カッパ淵」を見学しましたが、ひっそり佇むというイメージのカッパ淵は、観光客で賑わい、落ち着いて散策出来ず少し残念。仕方ありませんね。観光シーズンですから。

zinngisukantoono2kappa

遠野での目的は「ジンギスカン」と「曲がり屋」です。この建物はドラマの撮影にも使われていたようですが、先の大震災の影響なのか土間が谷に向かって大きくひび割れ痛々しさも残ります。今後大修理を予定しているようですが、貴重な遺産だと思います。その後「続き石」という弁慶伝説が残る地を見学したのですが、女性一人旅が目立ちました。ここはパワースポット?でしょうか。遠野という地は駅周辺を除けば田園風景と山々が広がり「語り部」や「カッパ伝説」が合うどこか異空間に入り込んだかのような里でした。

magaritoono4toono5

まさに柳田国男の遠野物語が生まれた地ですね。遠野を堪能し夕方薄暗い頃、太平洋に近い遠野から日本海の秋田に向け高速道路を寒さに耐えながらホテルへ帰りました。

kappa2

 

記事一覧